富山県信用組合
  • ためる
  • かりる
  • 各種サービス
  • 店舗・ATMのご案内
    • 店舗のご案内
    • ATMのご案内
  • けんしんについて
    • ごあいさつ
    • ディスクロージャー
    • 基本方針・組合概要
    • あゆみと沿革
    • 組織・役職員
    • 地域社会への貢献
    • けんしんフォトグラフ
  • 採用情報

重要なお知らせ

2014 4 3

「振り込め詐欺」等にご注意ください!

このような金融犯罪が発生しています。

① オレオレ詐欺
電話により家族や弁護士、警察官を名乗り、交通事故の示談金や借金返済などが必要であると偽って、お金を預金口座に振り込ませお金をだまし取る犯罪。

② 融資保証金詐欺
融資を勧誘する旨の文書を送付するなどし、融資を申し込んできた者に対し、保証金等を名目にお金を預金口座に振り込ませお金をだまし取る犯罪。

③ 還付金詐欺
税務署などをかたり、税金の還付金等に必要な手続きを装いATMを操作させて、お金を預金口座に振り込ませお金をだまし取る犯罪。

振り込め詐欺等の犯罪被害金を当組合の口座に振り込みされた方は、下記までご連絡ください。

電話番号:富山県信用組合 経営管理部 0763-33-3351

受付時間:月曜日〜金曜日 9:00〜17:00(祝日と年末・年始を除く)

・略称「振り込め詐欺救済法」(正式名称:「犯罪利用口座等に係る資金による被害回復分配金の支払いに関する法律」)が平成20年 6 月21日に施行されました。
・この法律は、被害者救済の観点から、振り込め詐欺等の犯罪により、現在金融機関の犯罪利用口座に振り込まれ、引きだされずに残っている資金を被害に遭われた方々に返還するための手続きとルールを定めたものです。
・資金返還の対象となる口座は預金保険機構のホームページで公告されます。
・振り込め詐欺の被害にあったとき、お心当たりがあるときは、振込先の金融機関に速やかにご連絡ください。

Related Posts

重要なお知らせ

新型コロナウイルス感染者の発生について

重要なお知らせ

法人向けインターネットバンキング Internet-Explorer11.0 のサポート終了に伴う今後の動作確認済み環境について

重要なお知らせ

職員の新型コロナウイルス感染者の発生について

インターネット&モバイルバンキング

ご意見・ご質問

リンク集

営業店行事のご案内

電子公告

預金金利情報

ローン金利情報

おすすめ商品

けんしん立山倶楽部
けんしんLINE公式アカウント
Bank Pay
J-Debit

本部:富山県砺波市栄町5番26号
TEL 0763-33-3351

当組合の方針・指針

  • 金融商品に係る勧誘方針
  • 保険募集指針
  • 利益相反管理方針
  • 反社会的勢力に対する基本方針
  • 個人情報保護宣言
  • お客様の個人情報の取り扱いについて
  • 特定個人情報基本方針
  • 電子決済等代行業者との連携及び協働に係る方針
  • 「電子決済等代行業者に求める事項の基準」に代えての公表事項
  • 電子決済等代行業者との契約内容
  • 一般事業主行動計画

当組合の規定・特約はこちら

©TOYAMAKEN SHINYOKUMIAI