「けんしん学生応援キャンペーン」のお知らせ
当組合では、令和3年12月8日に行った「けんしんSDGs宣言」の一環(地域経済活性化への取組み)として、「けんしん学生応援キャンペーン」を開始します!学業並びに就職活動に励む学生を応援し、その家族をサポートします。
応援その1 富山県内出身の学生さんを応援!
当組合では、学業に係る以下の振込手数料を無料といたします。
1.受験料、検定料等
2.入学金、授業料等、在学期間中に学校へ直接支払われる資金
3.仕送り定額送金(ご両親の口座からお子様の口座への毎月定額自動送金)
【期間】令和4年11月14日(月)~令和5年5月31日(水)
応援その2 富山での就職を応援!
教育ローンの対象者となる学生さんが、富山県内に就職され、当組合の組合員となっていただいた場合、残存期間のローン金利を年0.40%引き下げいたします。
【対象商品】
1.「スペシャル教育ローン」 スペシャル教育ローンの詳細はコチラ
2.「教育ローン」 教育ローンの詳細はコチラ
※ 詳しい内容・ご相談は、お気軽に最寄りの本支店窓口までお問合せください。キャンペーンチラシはコチラ

「しんくみピーターパンカード」利用による基金で高岡支援学校にスカットボールセットとiPad用衝撃吸収ケースを贈りました。
令和4年6月2日、富山県信用組合協会(会長 芝田 聡)は、「しんくみピーターパンカード」利用による基金で、高岡支援学校(高岡市東海老坂)にスカットボールセット 1セット(障害児童が運動能力の向上と得点を計算する能力を身に着けるための教材)とiPad用衝撃吸収ケースを23個贈りました。
各地の信用組合が取り扱っている「しんくみピーターパンカード」は、全国信用協同組合連合会と㈱オリエントコーポレーションが共同開発したカードで、カードショッピングで利用した金額の0.5%が信用組合等の選定したさまざまな困難と闘っている子供やその家族を支援するチャリティ関連団体等に寄付されるものです。
当日は、当信用組合の髙川和広高岡支店長他2名が訪問し、贈呈しました。贈呈式に際し、高岡支援学校の野畠峰彦校長より、スティックでボールを点数の書いてある穴に打ち込む「スカットボールセット」は、児童に人気でもう一台増大したいと考えていたことや、授業で使用しているiPadに着装する「衝撃吸収ケース」は、スタンド機能も備わっており、机の上で使用する際などにも非常に便利で、贈呈いただき有難うございますと感謝の言葉をいただきました。
当組合では、今後もなお地域の子供の支援等、地域貢献活動に努めてまいります。


けんしん女性職員の制服を一新しました。
令和4年4月1日(金)、創立70周年を記念して女性職員の制服を約5年ぶりに一新しました。
昨年度、全女性職員の投票により決定した制服で、コンセプトは「多様性」、一人ひとりの自主性を尊重し、好きな着方を選択できるという点を重視しました。
ブラウスの「サックス」と「ミント」の2種に「スカート」と「パンツ」を合わせます。
また、ピン止めできるネクタイリボンは「けんしん」のシンボルである「青海波」をイメージしたデザインにしています。